■リバティーン17世紀イギリス。閃光のように現われ、燃え尽きた美しき男。 ![]() ■「リバティーン」の劇場検索■ >>詳細データ
映画「リバティーン」の動画・画像の検索■■もっと大きく見たい時は>リバティーン・ギャラリー
■Yahoo!で「リバティーン(The Libertine)」を検索■ 【ウェブ】 【音声】 【画像】 【動画】 【ニュース】 【ブログ】
■Googleで「リバティーン(The Libertine)」を検索■
■YouTubeで「リバティーン(The Libertine)」を検索■
映画「リバティーン」感想 レビュー
コメント(予告編)/.★★★★★.
この★五つっていうのは私がジョニー好きだからなのでちょっと点数甘いかもしれません。相変わらずジョニーさん大熱演。でもジョニさんじゃなくてもこういう話は好きな部類入ります。 カップルには余りお勧めできないかな…何せ放送禁止用語がバリバリ出まくりますし、猥雑なシーンがてんこ盛りですので、純情な淑女にはお勧めできません。(それって自分が淑女じゃないって言っているようなものなのでは) 冒頭で自らをして「自分を好きにならないで欲しい」と述べるチェスター卿。確かに常に酒と女に溺れ奇行に走る彼は、愛することの出来ない人物です。 何故奇行や、他人に嫌われるような事をして人の話題の中心でいたいのかな、女性に愛されることに関しても何故お金や欲でつながっていると割り切りたいのか。人生の明るい面を観ようとしていない、明るい面を観てしまうと、今度暗い面に叩き落されたら立ち直れないから最初からダークサイドにいるようなそんな印象を受ける人物でした。 三人の女性が絡むと告知されていますが、その一人の娼婦の比率はかなりひくいです。いや、女性像はどれも余り深く書かれている印象はありません。 映画「リバティーン」鑑賞分類アルコールと梅毒で死去とは…流石ジョニーさんが大喜びして出演するだけのことはありますわね。もう怪しすぎて怪しすぎて心ときめいちゃって大変です。素敵42歳。早く上映して〜〜v(我を忘れている) 映画「リバティーン」ストーリー
17世紀英国の詩人。その作品は高い評価を得たが、一方で女好き、酒好き、ポルノ作家としても有名で、アルコールと梅毒が原因となり、33歳で死去。「リバティーン」は、17世紀に実在した放蕩の詩人、ロチェスター伯爵の壮絶な半生の記録。
原作/ノベライズ 映画「リバティーン」スタッフ・キャスト・その他情報備忘録R-15
映画「リバティーン」の映画関連商品の検索
|